藤原信行様 佳菜子様
*********************************************************
2017年8月5日(土)【チャペル】ブルービジュー【披露宴会場】セティ
*********************************************************
Q1.ラヴィマーナ神戸でのご結婚式を選ばれた理由をお聞かせください。
初めはリゾート婚のような雰囲気に憧れていて、海の近くで探していました。来館した結果、素敵なチャペルに一目惚れしました。また試食させて頂いたお料理も美味しかったですし、披露宴会場が一戸建てなのも良かったです。
Q1写真.jpg

Q2.挙式についてのご感想やエピソードをお聞かせください。
挙式の5分前位から急に2人とも緊張し始めてしまいましたが、いざ挙式となるとアットホームな雰囲気の中、笑いあり涙ありで進めることが出来ました。主人が私に指輪をはめようとしてもなかなか入らずかなり苦労したのが一番の笑い話です。人前式でしたし、みんなに参加して欲しかったので、私達だけでなく両家の親にも結婚証明書にサインしてもらったのと、全ての来賓の方々には用意したウェディングツリーに拇印を押してサインをしてもらいました。挙式後は、フラワーシャワーも迷いましたが、リボンワンズを取り入れてみました。全て手作りで準備に時間はかかりましたが、集合写真でもみんな手に持って振ってくれたので良い思い出です。
Q2写真.jpg

Q3.披露宴についてのご感想やエピソード・こだわりについてお聞かせください。
2人ともウサギが好きで、ウサギだらけにしようと決めていました。好きなうさぎのキャラクターのぬいぐるみに新郎新婦の服を着させてウェルカムスペースに置いたり、各テーブルのナプキンをうさぎ折りにして頂いたり。席次表や席札もウサギモチーフを取り入れました。会場の装花にもこだわらせて頂き、野花のような優しい雰囲気で作って頂いたのと、高砂席の隣にはツリーを置くことにしました。主人は結婚式自体に初めは乗り気でなかったので、細々した準備は私がメインになってしまったのですが、実際に挙式も披露宴もやってみると楽しかったようで主人も満足していました。準備をして、手伝って頂いたラヴィマーナの皆様に感謝申し上げます。
Q3写真①.jpg
Q3写真②.jpg

Q4.おふたりより、これから花嫁になる方へ一言お願いします。
結婚式は自分達のためだけではなく、家族や来賓の方々に感謝を伝える場だと思います。実際費用も考えて色々悩んだこともありましたが、今言えるのは私達はやって良かったと言うことです。また、こだわる点を明らかにして置く方が進めやすいと思います。ウサギモチーフを取り入れる点と、主人は料理、私は会場の装飾・装花でした。あとは大切な来賓の方々と2人が居れば、絶対に素敵な結婚式・披露宴になると思います。
Q4写真.jpg

■ お二人がご利用になられた会場

チャペル:Blue Bijou(ブルービジュー)
披露宴会場:villa de SETI(セティ)