M・S様Y・S様
******************************************************
2017年3月11日(土)【チャペル】アーリオス【披露宴会場】グラシア
******************************************************
Q1.ラヴィマーナ神戸でのご結婚式を選ばれた理由をお聞かせください。
ゼクシィの兵庫エリアの一番最初にかなりのページをとって掲載されていて、
目にとまったアーリオスのチャペルがとても魅力的だったので見学申し込みをしました。
北野エリアでもう一件とても好みの会場があったのでそちらと比較して一週間ほど悩んでいましたが、
試食のお料理が絶品。最初からお箸が出てくるし、ご年配の方にも食べやすい味付けなこと。
チャペルアーリオスが想像以上に素敵だったこと。
披露宴会場グラシアの貸し切りプライベート感。
ある程度の持ち込み品の融通が聞く。
こちらの理由で選ばせて頂きました。
【修正】Q1写真.jpg


Q2.挙式についてのご感想やエピソードをお聞かせください。
お天気にも恵まれ、チャペルから見える青空がとても綺麗でした!
雨天だと集合写真などが中止になると聞いていたので晴れて本当に良かったです。
当初は自作のドレスを持ち込む予定でしたが、ドレスサロンにあるマネキンがいつも可愛いドレスを着ていて、
結局ウエディングドレスもカラードレスもレンタルして、二次会のドレスを自作のものにしました。
とにかく感動したのがアテンドの方のサポートでした。
少し動く度にずれるドレスのトレーンを素早く整えて下さるので、どの写真をみてもドレスシルエットが美しく、
チャペルの後ろ姿と、カリヨンの鐘を鳴らすシーンがお気に入りです。
そんな素敵なサポートをしていただいていたのに、ブーケトスの際ブーケを真上に投げてしまい
自分のドレスの上に落としてしまいました。
やり直しの時、誰がどこにいるのか確認せずに投げてしまったのでもう少し落ち着いてするべきでしたが
参列者のみんなが笑ってくれていたのでよかったです。
Q2写真.jpg


Q3.披露宴についてのご感想やエピソード・こだわりについてお聞かせください。
一軒家貸し切りスタイルのグラシアはバンケットのラグジュアリーな雰囲気に合わせるお花、
クロス、ナフキンでかなり悩みました。
セットされた状態は当日にしか確認できないのでとにかく不安でしたが、入場で扉が開いた瞬間、
理想的なバンケットが目に入りとても感動しました。
特にお花に関してはかなり細かいお願いをしていたのにそれ以上のものを仕上げて頂いていて
本当に嬉しかったです。
ゲストとの距離が近い会場だったので、各卓写真の際ボリュームのあるドレスで8卓を回るのは少し時間が
かかってしまいましたが、楽しそうなゲストの写った写真を見るとしてよかったなと思いました。
2階の会場のカーテンオープン!からのお庭でのスイーツコレクションは最高の演出でした。
ケーキサーブの時に一人一人と話ができる時間がとれてよかったです。とにかく女性陣に大好評でした!
喫煙者も一階に降りる機会ができたのでよかったそうです。
【修正】Q3写真①.jpg
【修正】Q3写真②.jpg

Q4.おふたりより、これから花嫁になる方へ一言お願いします。
式場が決まり、打ち合わせが進んでいくにつれ当初の見積からどんどん追加料金が増えて震えていましたが、
絶対やりたいこととそうでないことをきちんと決めて打ち合わせができたので、納得のいく内容と予算になりました。担当プランナーの坂本さんには本当にお世話になりました。ありがとうございました。
結婚式はお金も時間も手間もかかりますし、最近ではフォトウエディングだけという方も増えていますが、
挙式の予定はないという方も、一度見学してみたら気持ちが変わるかもしれないぐらい素敵な会場と
スタッフの方がいっぱいです!
私達はラヴィマーナ神戸という式場に巡りあえて本当によかったです。
【修正】Q4写真.jpg

■ お二人がご利用になられた会場

チャペル:Ariose(アーリオス)
披露宴会場:GRACIA(グラシア)