濱本 雄虎様・亜耶乃様
**************************************************************************************
2015年4月25日(土) 【チャペル】ブルービジュー 【披露宴会場】グラシア
**************************************************************************************
Q1.ラヴィマーナ神戸でのご結婚式を選ばれた理由をお聞かせください
主人は明石出身ですが、私が長野出身で、親族はみんな長野からの出席の為、
せっかくなので神戸らしく海が見える所で探していました。
ゼクシィカウンターで紹介していただきフェアに参加しましたが、
お料理と会場の雰囲気とスタッフさんの印象が特に良く二人共すぐに気に入り、
フェア終了後ゼクシィさんに連絡し、すぐ予約させていただきました。
予想通り、参列の方からは「凄いとこだねー!!!」と感激されました♪

Q2.挙式についてのご感想やエピソードをお聞かせください
チャペルはブルービジューでを選びました。
二人共緊張でガチガチで、エンドロールを見たら主人の歩き方は固く、
私は扉の前でひたすら深呼吸ばかりしていました。
また、リングピローから指輪が外れなかったり、証明書へのサインで手が震えたりもしました。
右半身に障害があるにも関わらず、いつも使う杖もつかずに一緒に歩いてくれた父を見て、
感激のあまり泣きそうでした。
式の後はバブルシャワーでしたが、大人になってからなかなかやるものではないから楽しかった、
と参列の方から好評でしたし、晴れた空にシャボン玉がとても綺麗で、やって良かったなと思ってます。

Q3.披露宴についてのご感想やエピソード・こだわりについてお聞かせください
神戸の夜景から明石海峡大橋、滑走路と全てが見渡せるグラシアでやりました。
ぜひみんなに綺麗な景色を見てもらいたいと思ったので。
ファーストバイトの時にサプライズでラストバイトをしましたが、子供に戻った気分でとても楽しく、
また、主人の親も私の親もとても楽しそうで、大成功だったと思います。
中座のエスコートもラストバイト同様サプライズでしたが、
びっくりしながらもメッセージを言ってもらえて私達も嬉しかったですし、
サプライズされた本人も喜んでくれて良かったです。
こだわったポイントは、参列の方みんなに喜んでもらえる事!
とにかくみんなとわいわい楽しくする!
そしてドレス!
余興はやらずその分みんなと話す時間に使い、中座後は各卓写真を撮りにテーブルを回りました。
お料理も試食してこれなら!
と自信を持った物を出し、おいしかったと言ってもらえて良かった。
引き出物は、これなら使ってもらえるかな、喜んでよらえるかな、と細かく考えて決めました。
例えば焼き菓子。
基本ラヴィマーナさんのパウンドケーキ?にしましたが、
独身の男性には、わざわざ包丁を使わなくても食べられるプリンにしたり。
ドレスは中座後もあえての白で、みんなびっくりしてて大成功でした!

Q4.おふたりより、これから花嫁になる方へ一言お願いします
ラヴィマーナさんは、全てにおいて文句のつけどころのない、素晴らしい式場だと思います。
何と言ってもロケーションの素晴らしさは完璧すぎます!
三宮からすぐなのに、本当に海外にいるみたいですから。
なので前撮りも凄くおすすめです。
スタッフさん同士の連携もしっかりとれており、こちらからの質問等への対応も早い。
みなさんいつもにこにこしていて、とても雰囲気が良いです。
お料理にしてみても、コースの一部分だけ変更するなどの柔軟な対応をしていただける所も魅力だと思います。
これから神戸で挙式をお考えの方には、自信を持っておすすめしたい場所です!
**************************************************************************************
2015年4月25日(土) 【チャペル】ブルービジュー 【披露宴会場】グラシア
**************************************************************************************
Q1.ラヴィマーナ神戸でのご結婚式を選ばれた理由をお聞かせください
主人は明石出身ですが、私が長野出身で、親族はみんな長野からの出席の為、
せっかくなので神戸らしく海が見える所で探していました。
ゼクシィカウンターで紹介していただきフェアに参加しましたが、
お料理と会場の雰囲気とスタッフさんの印象が特に良く二人共すぐに気に入り、
フェア終了後ゼクシィさんに連絡し、すぐ予約させていただきました。
予想通り、参列の方からは「凄いとこだねー!!!」と感激されました♪

Q2.挙式についてのご感想やエピソードをお聞かせください
チャペルはブルービジューでを選びました。
二人共緊張でガチガチで、エンドロールを見たら主人の歩き方は固く、
私は扉の前でひたすら深呼吸ばかりしていました。
また、リングピローから指輪が外れなかったり、証明書へのサインで手が震えたりもしました。
右半身に障害があるにも関わらず、いつも使う杖もつかずに一緒に歩いてくれた父を見て、
感激のあまり泣きそうでした。
式の後はバブルシャワーでしたが、大人になってからなかなかやるものではないから楽しかった、
と参列の方から好評でしたし、晴れた空にシャボン玉がとても綺麗で、やって良かったなと思ってます。

Q3.披露宴についてのご感想やエピソード・こだわりについてお聞かせください
神戸の夜景から明石海峡大橋、滑走路と全てが見渡せるグラシアでやりました。
ぜひみんなに綺麗な景色を見てもらいたいと思ったので。
ファーストバイトの時にサプライズでラストバイトをしましたが、子供に戻った気分でとても楽しく、
また、主人の親も私の親もとても楽しそうで、大成功だったと思います。
中座のエスコートもラストバイト同様サプライズでしたが、
びっくりしながらもメッセージを言ってもらえて私達も嬉しかったですし、
サプライズされた本人も喜んでくれて良かったです。
こだわったポイントは、参列の方みんなに喜んでもらえる事!
とにかくみんなとわいわい楽しくする!
そしてドレス!
余興はやらずその分みんなと話す時間に使い、中座後は各卓写真を撮りにテーブルを回りました。
お料理も試食してこれなら!
と自信を持った物を出し、おいしかったと言ってもらえて良かった。
引き出物は、これなら使ってもらえるかな、喜んでよらえるかな、と細かく考えて決めました。
例えば焼き菓子。
基本ラヴィマーナさんのパウンドケーキ?にしましたが、
独身の男性には、わざわざ包丁を使わなくても食べられるプリンにしたり。
ドレスは中座後もあえての白で、みんなびっくりしてて大成功でした!

Q4.おふたりより、これから花嫁になる方へ一言お願いします
ラヴィマーナさんは、全てにおいて文句のつけどころのない、素晴らしい式場だと思います。
何と言ってもロケーションの素晴らしさは完璧すぎます!
三宮からすぐなのに、本当に海外にいるみたいですから。
なので前撮りも凄くおすすめです。
スタッフさん同士の連携もしっかりとれており、こちらからの質問等への対応も早い。
みなさんいつもにこにこしていて、とても雰囲気が良いです。
お料理にしてみても、コースの一部分だけ変更するなどの柔軟な対応をしていただける所も魅力だと思います。
これから神戸で挙式をお考えの方には、自信を持っておすすめしたい場所です!

■ お二人がご利用になられた会場
チャペル:CHAPEL BLUE BIJOU(ブルービジュー)
披露宴会場:villa de GRACIA(グラシア)